さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2010年09月05日

10年目の修繕工事



早いもので、発寒に工房兼自宅を建設してから、10年が過ぎました。
4年前には、隣接地に新工房も作りましたので、将来を見越して10年目の改修工事を行うことにしました。

当初は、何も考えずに、建てちゃった部分もあり、色々不都合が生じていました。
特に、2階の床が大問題。
木造3階建てのため、当然、床も木造です。
写真のように、壁もない広い空間ですが、
改造前は、本当にごちゃごちゃと、びっしりと詰まっていました。
釉薬の容器、粘土類等々・・・本当に重たいものばかりが、一面に収納されていました。
机の下にもびっしり。

これでは、床もたわんでしまいますね。
建設会社に文句を言っても、どちらかというと、私の方が悪い?

と言うことで、この際、不要なものの整理も含め、床の全面張り替えを行うことにしました。
2階全体で、36坪ありますので、まず20坪分の張り替えを行いました。

明日から、残りの張り替え工事が始まります。

床の工事で大変なことは、完全に部屋の中を空にしないとだめなことです。
10年の間に、積み重なった膨大な財産?
この夏の暑さの中、この1ヶ月、頑張りました。

本当にきれいになりましたね。
前のような状態になっては、意味がありません。
いかに、すっきりとさせるか。目をつぶって、捨てることですね。


  


Posted by ch10822 at 16:38Comments(0)趣味/陶芸