さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2008年03月11日

陶芸教室の作品紹介・鼠志野



鼠志野のお皿

鼠志野は、白い土で成形し、素焼き後、鉄分の多い黄土(鬼板)を塗り、一部を掻き落とし、志野釉を掛けたものを指します。何か長ったらしい説明になってしまいましたが、ようは写真のような仕上がりになります。なかなか高級感のある仕上がりです。今まで、あまり作っていませんでした。というのは、志野釉は、溶けにくい釉薬で、陶芸教室の窯の一般的な炊き方では、なかなか溶けてくれませんでした。今回、どうしても作りたいという生徒さんがおり、それではと、釉薬の融点を下げるため、オリジナルの志野釉に、市販の溶けやすい釉薬を混ぜることにしました。結果は、うまく溶けてくれて、良かったのですが、まだいろいろと調整しなければならないような気もしています。もうちょっと、白く凹凸感のある仕上がりが目標ですね。でも、このお皿は、すきですね。  


Posted by ch10822 at 16:30Comments(0)