さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2012年12月12日

作品紹介・絵唐津



この作品は、いわゆる絵唐津と呼ばれる作品です。
赤土で成形し、弁柄で模様を描き.唐津釉を掛け、還元焼成します。

3,4年前、絵唐津の作品をを作られた生徒さんがいました。
何かの勘違いで、唐津釉の上に、さらに透明釉を掛けてしまいました。

まあ、透明釉だから、そのまま焼きましょう。
・・・
焼き上がった作品。なにか、従来の絵唐津と違う感じ。
偶然のことではありましたが、私としては、非常に好きな感じですね?

透明な釉薬ですので、変わらないように思うのですが、
違った感じになるのですね。

この写真の作品も、透明釉を掛けました。
ちょっと、青味のある焼き上がりになりました。
この写真より、実物は、もっとすばらしい色合いですよ!

本来の絵唐津とは違いますが、良い色合いですね。

ところで、この作品の模様。絵ではなくひらがな(文字)です。
書道をされる方ですので、「ゆ」と「い」?達筆ですね!!

非常に、すばらしい出来でした。  


Posted by ch10822 at 13:59Comments(0)趣味/陶芸

2012年12月12日

作品紹介・ふくろう



先日紹介しました、素焼きの作品のふくろうが、焼き上がりました。

かなりうまく焼けましたね。
かなり深い鞘に入れて焼いたため、籾殻の成分が、上半分に吸着し、艶々になりました。

普通は、これほどの艶は出ません。
もっと、ざらざらした感じに焼けます。

このように焼けることは、期待していませんでした。
期待はずれの、良い結果ですね。

焼き物を焼いていると、
たまに、何故、こんな風に焼けるのだろうか・・・と言うことが、たまにあります。

今回も、そうですね。

ただ、大きな鞘に入れて焼くと言うことは、窯の中のスペースを
多く取ることになりますので、あまり歓迎できませんね。

このように焼けるのは、窯に余裕があるときだけですね。  


Posted by ch10822 at 10:11Comments(0)趣味/陶芸