さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2014年12月16日

コロは!!



コロも、生後6ヶ月を過ぎました。
成長を、楽しんでいますが、前のコロに比べ、かなりやんちゃですね。
何でもかじってしまいます。

昨日も、ちょっと油断したすきに、サーキュレーターのリモコンをかじられてしまいました。
スイッチはぼろぼろに。まったく動かなくなりました。リモコンなしで使うしかありませんね。

いままでに、電気カミソリの刃を二度もかじられました。
偉い損害です。
携帯もかじられましたが、すぐに気がついて事なきを得ました。

鉛筆は、砕いて全て食べてしまいました。

コロのベットは、全部で5個あるのですが、2個は、完全に使い物にならなくなりました。
中綿も、全部引っ張り出してしまいました。
破られてしまうので、1個だけにして、残りの2個は、隠しています。

このためか、私の電動リクライニングチェアーは、すぐにコロに占拠されてしまいます。
夜はここで寝ることが多いですね。


今朝の散歩。新雪が降りましたので、もう大喜びで、飛び跳ねています。
まるで、ウサギのように、ぴょんぴょんしています。
柴は、雪、寒さには強いですね。

体重も、ほとんど増加していませんので、食事の量も、少なくした方が良いかも。
チョット、メタボ気味にも見えます。

それと、先週から、お手・・するようになりました。
かなりぎこちなかったのですが、昨日あたりから、完璧になりました。
ただし、おやつを見せないと、しませんね!!
  


Posted by ch10822 at 14:06Comments(0)趣味/陶芸

2014年12月16日

作品紹介・クリスマス



製作中の写真ですが、クリスマスリースです。
当然、この状態では、今年のクリスマスには間に合いませんが・・・

直径45cm。かなり大きいですね。
電気窯の棚板に載せられる限界の大きさです。

芯になる円形の土台は、中空のパイプで出来ています。
このような複雑な作品は、かなりゆっくり乾燥させなくては、ひびとか割れが入ります。
どうなりますか?

もう一つ、製作中の大作、クリスマスキャンドルですが、
これも、電気窯に入る限界の大きさで作っています。高さ68cm。



この作品は、今年中には、絶対に出来ませんね。
来年のクリスマスようですね!!


  


Posted by ch10822 at 13:35Comments(0)趣味/陶芸