さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2015年04月15日

作品紹介と・・

作品紹介と・・

氷裂貫入釉。文字通り、氷が裂けたようになる釉薬ですが、
氷がこのように裂けているのは、あまり見たことはありませんがね。

何はともあれ、このようなひび割れの入る釉薬は、一般的に貫入釉と呼ばれますが、
そのひび割れが、極端に激しく現れるのが、この氷裂貫入釉です。

粘土と釉薬の熱膨張率の違いで、このようにクラックが入るわけですが、
この釉薬は、かなり厚く掛けるため、奥行きのある立体的なクラックが入ります。

しかし、食器としては、あまりお勧めできません。
汁物を入れると、当然、このクラックにしみこみます。
ひょっとしたら、細菌は繁殖してしまうかもしれません。

でも、この作品、きれいな模様が現れています。

作品紹介と・・

ところで、コロの抜け毛。大分抜けてきました。まだまだ時間がかかります。
ある程度抜け毛が終わらないと、トリミングにもいけません。

作品紹介と・・



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(趣味/陶芸)の記事画像
今月の作品紹介
芝桜
鬼瓦
今月の作品紹介
コロくんは元気ですよ!
桜が満開でした
同じカテゴリー(趣味/陶芸)の記事
 今月の作品紹介 (2017-05-21 10:07)
 芝桜 (2017-05-17 15:39)
 鬼瓦 (2017-05-16 16:53)
 今月の作品紹介 (2017-05-10 10:40)
 コロくんは元気ですよ! (2017-05-09 15:20)
 桜が満開でした (2017-05-07 10:33)

Posted by ch10822 at 12:58│Comments(0)趣味/陶芸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
作品紹介と・・
    コメント(0)