2012年11月15日
作品紹介・香炉
いよいよ、寒くなってきました。
腰の調子は、まだまだ・・・当分ダメですね。
この作品、足つきの香炉2作品です。
Nさんが作りました。
なかなか良くできました。
この作品で、おもしろいことが起きました。
釉薬は、鉄赤釉、一色で焼きました。
普通は、赤い色一色に焼けますが、
この作品、2点とも、この写真のように、黒い部分が現れました。
窯の中で、自然とこのようになりました。窯変と言うことも出来ますが・・・
面白いですね。
思い当たることは、あるのですが、
このような現象は初めてですので、確信は持てません。
再現できるか、そのうちに試してみたいと思います。
さて、作った本人は、・・・・・大変喜んでいました。
Posted by ch10822 at 09:31│Comments(0)
│趣味/陶芸