2012年10月23日
作品紹介・花器
この作品は、底が非常に小さな形になっています。ひも作りで作りますが、
普通の器を作るように、底からひもを積み上げても、なかなかうまく作れません。
・・と言うより、ほとんど不可能です。
この花器、高さが20cm、直径が25cm程の大きさです。
どのように作るのか。
逆さに作っていきます。
口の方から、ひもを積み上げて作ります。
徐々に、小さくしながら積み上げ、最後に底を付けます。
言うのは簡単ですが、実際に作るのはかなり難しいですね。
きちんとした形にするには、型紙を作り、形を確認しながら
積み上げていかなければなりません。
特に、内側の面を綺麗にしながら作らないと、
あとの削り作業が、大変になります。
3人の生徒さんが、作りましたが、
私が、かなりお手伝いしないと、なかなかうまく出来ません。
大変なので、もう作らないでほしいかな?
Posted by ch10822 at 16:21│Comments(0)
│趣味/陶芸