さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2010年09月29日

陶板画2

陶板画2

皆さん、この絵は有名な絵ですが、わかりますか!
5000円札の、裏面に書かれています。
尾形光琳作「燕子花図」です。

Oさんが、作りました。
結構大きな陶板画で、幅は35cm程度です。

白土を用い、厚さ8mm程度の板を作ります。
素焼き後、表面をサンドペーパーで、なめらかに仕上げます。
まず、エアブラシで全面に、黄色の色を塗り、
その上に、燕子花の絵を描いていきます。

いわゆる、下絵付けですので、絵を描いている段階で、触ると絵の具か剥がれてしまします。
黄色の色が、一部剥がれてしまいましたね。





あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(趣味/陶芸)の記事画像
今月の作品紹介
芝桜
鬼瓦
今月の作品紹介
コロくんは元気ですよ!
桜が満開でした
同じカテゴリー(趣味/陶芸)の記事
 今月の作品紹介 (2017-05-21 10:07)
 芝桜 (2017-05-17 15:39)
 鬼瓦 (2017-05-16 16:53)
 今月の作品紹介 (2017-05-10 10:40)
 コロくんは元気ですよ! (2017-05-09 15:20)
 桜が満開でした (2017-05-07 10:33)

Posted by ch10822 at 17:07│Comments(0)趣味/陶芸
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
陶板画2
    コメント(0)