2008年01月25日
3階の模様替えが終わりました

3階の模様替えが終わりました
昨年11月に、灯油代の高騰対策のため、3階の吹き抜け部分を塞ぐ工事を行いました。このため、3階は広くなったのですが、どうもごちゃごちゃしているため、模様替えを進めてきました。2階の事務室にあった、ユニット畳(60cm×180cm×40cm高さで、内部が収納になっており、ベンチとしても使える)5台を移し、南側の窓際に並べ、椅子としても使えるようにしました。内部には、作品を入れる桐箱とかダンボールの化粧箱がたくさん入っています。また作品等を並べてゴチャゴチャしていた棚8台を、隣の部屋に移動してしまいました。このため、スッキリしたのと同時に、その分も広くなりました。このため、隣の部屋は完全に倉庫になってしまいましたね。新たにテーブルを2台作り、合計7台のテーブルを並べることが出来ました。30名位の人数は入れそうですね。今は、教室の新年会等とか、町内会の会合に使われる程度ですが、もっと有効に利用することも考えたいですね。
Posted by ch10822 at 15:11│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。