2008年01月22日
陶芸教室の作品紹介・角皿

陶芸教室の作品紹介・角皿
今日の作品も、角皿です。非常にオーソドックスな形のお皿です。このお皿も、フリーハンドで作っています。このお皿のちょっと変わった点は、その色つけにあります。真っ白ではないが、白っぽい艶消しの釉薬を掛け、中央部に隙間を残し、その部分に、エアブラシで、茶色の絵の具を吹き付けています。釉薬で出す色と違い、絵の具ですので、グラデーションが出せます。手作りならでの作品ですね。
札幌も、随分真冬日が続きますね。雪もやっと降り、冬らしくなってきましたが、灯油の値上げは、ズシリとこたえます。3階の吹き抜けを塞ぎ、暖房費の節約に勤めていますが、かなりの持ち出しになりそうです。こうなると、早く春が来て貰いたいですね。
Posted by ch10822 at 15:04│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。