2008年01月21日
陶芸教室の作品紹介・板皿

陶芸教室の作品紹介・板皿
陶芸教室で、生徒さんが作られる作品は、色々あります。やはり、食器類が多いですね。いわゆるさんま皿と呼ばれる長方形の板皿もその一つです。日常的には、あまり使われる頻度は少ないでしょうが、人気はあります。また、このお皿、私の経験ですが、食器棚の中になかなかうまく入りません。場所を非常に多くとります。皆さんどこにしまわれているのでしょうかね。
この作品、Tさんが作られました。箸置きとセットになっています。フリーハンドで作られたのですが、化粧の仕方といい、縁の微妙なうねりといい、女性らしいセンスを感じます。私には、残念ながらこういう作品は出来ませんね。
Posted by ch10822 at 11:27│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。