さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2007年12月07日

陶芸教室の作品紹介・白化粧絵皿

陶芸教室の作品紹介・白化粧絵皿

陶芸教室の作品紹介・白化粧絵皿

大変ご無沙汰しておりました。あっという間に寒い季節になり、何かと忙しく過ごしておりました。脚の骨折の具合は、8ヶ月半が過ぎたのに、余りよい状態ではありません。何となく、後遺症が残りそうですね。凍結路で転んで骨折したこともあり、この季節は、若干恐怖ですね。朝夕の犬の散歩は、慎重にも慎重に歩いています。
今年の灯油の値上がり、皆さんどうしていますか。私の陶芸教室も暖房費の節約のため改造しました。新しい教室は、吹き抜けがあり、開放的な空間でしたが、暖房費がかなりかかります。上の階を暖めているような物ですからね。背に腹は代えられずに、この吹き抜けを、10月の終わりに塞いでしまいました。かなりの費用がかかりましたが、長い目で見れば、元は取れるでしょう。しかし、思った以上に良かったこともありました。3階のホールが、広くなったことです。従来は、吹き抜けのため,L型の部屋でしたが、塞ぐことにより、ほぼ四角い部屋になりました。たいした面積ではないのですが、何か、もの凄く広くなったような気がしています。たまに、町内会の会合などで使って貰っていますが、かなり使いやすくなりました。
さて、陶芸教室の作品紹介ですが、簡単に・・・?。
Aさんが作りました。赤土でロクロ引きし、かや布を被せ、白化粧を行い、素焼き後絵付けをしています。非常に日本的な作品ですね。


あなたにおススメの記事


Posted by ch10822 at 11:29│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
陶芸教室の作品紹介・白化粧絵皿
    コメント(0)