2006年07月30日
増設工事が順調に進んでいます。

新しい教室の工事が好天にも恵まれ、順調に進んでいます。
早いもので7月1日に着工した増設工事、もう1ヶ月が経とうとしています。一階部分のコンクリート工事に、チョット時間がかかりましたが、二階、三階の木造工事は早いですね。この調子では、お盆前にほとんど出来上がりそうですね。
まだ工事中ですが、新しい教室は、窓が大きく今以上に明るいですね。それと、天井を貼らないので、高さも高く、なかなか開放感があっていいですよ。
いいわけにはなりますが、この1ヶ月間ほど、この工事の問題とか、8月から、江別のセラミックアートセンターで開く展示会の作品作り等で、本当に忙しく、ブログもほとんど書いていませんでした。今週から、夏休みの親子体験陶芸も、予約が結構はいっており、しばらくは忙しいですね。
まだ工事中ですが、新しい教室は、窓が大きく今以上に明るいですね。それと、天井を貼らないので、高さも高く、なかなか開放感があっていいですよ。
いいわけにはなりますが、この1ヶ月間ほど、この工事の問題とか、8月から、江別のセラミックアートセンターで開く展示会の作品作り等で、本当に忙しく、ブログもほとんど書いていませんでした。今週から、夏休みの親子体験陶芸も、予約が結構はいっており、しばらくは忙しいですね。
Posted by ch10822 at 17:22│Comments(0)
│趣味/陶芸
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。