さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2006年07月07日

新教室の着工

P1010323.jpg

構想、4年。いよいよ、隣接地に念願の新しい教室を着工しました。

現在の建物を造ってから、ちょうど6年が過ぎました。陶芸教室として、陶芸工房として、自宅も含めて造りましたが、いろいろと、不満な部分が出てきていました。そもそも、2〜3ヶ月の短い時間で、エイヤー・・と作ってしまいましたので、仕方がないかもしれません。もうチョット理想的な教室は・・・と、4年ほど前から、模型作ったりして、考え、昨年から、具体的に計画を煮詰めていましたが、いよいよ、着工することになりました。そうは言っても、先立つものがなければ、出来ません。本当に苦労しますね!
と言うことで、この3週間ほど、忙しくて、ブログも書いていませんでした。一段落しましたので、これからは、生徒の作品も含め、工事の進行状態も書いていきたいと思っています。
新教室は、3階建てです。一階は、コンクリート作りで、車庫と、エントランス。二階は、教室。3階は、ギャラリースペースと、二つの個室。二階、三階は、木造です。
写真は、基礎工事。建物は、作業場みたいな物ですから、あまりグレードの高い建物ではありませんが、基礎だけは、丈夫に作りました。地中梁構造の基礎で、高くつきますね!
新しい教室の、コンセプトは、開放感のある空間で、より明るく、楽しく陶芸を楽しみましょう!!・・です。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(趣味/陶芸)の記事画像
今月の作品紹介
芝桜
鬼瓦
今月の作品紹介
コロくんは元気ですよ!
桜が満開でした
同じカテゴリー(趣味/陶芸)の記事
 今月の作品紹介 (2017-05-21 10:07)
 芝桜 (2017-05-17 15:39)
 鬼瓦 (2017-05-16 16:53)
 今月の作品紹介 (2017-05-10 10:40)
 コロくんは元気ですよ! (2017-05-09 15:20)
 桜が満開でした (2017-05-07 10:33)

Posted by ch10822 at 01:54│Comments(0)趣味/陶芸
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新教室の着工
    コメント(0)