さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2006年06月09日

陶芸教室の作品紹介・お寿司屋さんの湯呑み?

P1010172.jpg

チョット大きめの湯呑みです。

Kさんが、遠く離れた両親?に送るために作った湯呑みです。何となく懐かしい感じがしますね。寿司屋の定番の魚編の文字を書いた湯呑みと、孔子の詩を書いた湯呑みを作りました。どの湯呑みを、両親に送ったのですかね。1個は、自分用かな?
作り方は、紐作りですが、チョット厚めに、大きく作られています。弁柄で、文字を書き、透明釉を掛けて焼きました。
写真で見ると、いとも簡単に書かれているように思われますが、この文字を丹誠込めて一字一字書くには、かなりの時間がかかります。一日(2時間半)かかったのではないかな。それにしても、文字の綺麗な?私にはできませんね。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(趣味/陶芸)の記事画像
今月の作品紹介
芝桜
鬼瓦
今月の作品紹介
コロくんは元気ですよ!
桜が満開でした
同じカテゴリー(趣味/陶芸)の記事
 今月の作品紹介 (2017-05-21 10:07)
 芝桜 (2017-05-17 15:39)
 鬼瓦 (2017-05-16 16:53)
 今月の作品紹介 (2017-05-10 10:40)
 コロくんは元気ですよ! (2017-05-09 15:20)
 桜が満開でした (2017-05-07 10:33)

Posted by ch10822 at 03:22│Comments(0)趣味/陶芸
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
陶芸教室の作品紹介・お寿司屋さんの湯呑み?
    コメント(0)