2006年01月19日
雪が降る降る

雪が降っています。しかも、荒れ模様ですね。
仕事柄、マイカーで来られる方も多いので、駐車スペースは、常に確保しなければなりません。日曜日の午前の部が、一番多くて、8台ほどになります。その他の日は、せいぜい3台程度です。しかし、この日曜日の8台分を確保するために、大変な努力をしているわけです。まず、家の前の歩道の除雪ですが、一度、除雪の手を抜くと、雪が踏み固められてしまい、ガタガタになってしまいます。この歩道、幅が5m程あり、本当に広いんですね。通行する方も多く、一寸放っておくと、すぐに、踏み固められてしまいます。雪が降り続くと、一日に3,4回は除雪しなければなりません。
次に、駐車スペースですが、我が家の駐車場は2台しかありませんので、隣の中古車屋さん(実は、50坪程、私が土地を貸しているのですが)に、協力して貰って、駐車スペースを確保しています。そのためには、日頃から、雪が降れば、中古車屋さんの除雪も、当然手伝わなければならなくなるわけですねー。・・と言うことで、今朝も、4時過ぎから除雪をしています。・・膝が痛い。
追:地域に密着し、貢献するをモットーにしている私として、この除雪作業には、家の両側で約100m程の歩道の除雪と、バス停2カ所の除雪もしているのですよ。本当に、最近は、札幌市の歩道の除雪車も来ないですね。バス停なんか、一度も除雪に来たことがないんではないかな。
次に、駐車スペースですが、我が家の駐車場は2台しかありませんので、隣の中古車屋さん(実は、50坪程、私が土地を貸しているのですが)に、協力して貰って、駐車スペースを確保しています。そのためには、日頃から、雪が降れば、中古車屋さんの除雪も、当然手伝わなければならなくなるわけですねー。・・と言うことで、今朝も、4時過ぎから除雪をしています。・・膝が痛い。
追:地域に密着し、貢献するをモットーにしている私として、この除雪作業には、家の両側で約100m程の歩道の除雪と、バス停2カ所の除雪もしているのですよ。本当に、最近は、札幌市の歩道の除雪車も来ないですね。バス停なんか、一度も除雪に来たことがないんではないかな。
Posted by ch10822 at 05:57│Comments(0)
│趣味/陶芸
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。