2006年01月17日
楽しかったですね!

昨年末の忘年会に引き続き、今年の新年会を15日に行いました。
今年は、随分盛り上がりましたね。10名ほどの飲んべえの集まりですが、和気藹々と楽しく過ごせました。今回は、常連さんが3,4名ほど、欠席しましたが、当陶芸教室のメンバーは、非常に多彩ですね。自営業の方にサラリーマン、北大の教授に奥さんのお医者さん、国家公務員に地方公務員。北電をリタイヤーされた方に、パン屋さん。それに、無理矢理に参加して貰った、若いリハビリ士Tちゃん。
当教室の飲み会は、持ち込み歓迎。会費は1000円。
おかげさまで、お酒類は、常日頃の生徒さんからの差し入れで、常に有り余っていますので、費用はあまりかかりません。次回は、4月か5月に計画しようと思っています。今度は鍋料理で行こう。
今回特に盛り上がっていたのが、二人の生徒さんの奥さん同士が、偶然、中学時代の同級生と分かって、盛り上がること盛り上がること。大変でした。
当教室の飲み会は、持ち込み歓迎。会費は1000円。
おかげさまで、お酒類は、常日頃の生徒さんからの差し入れで、常に有り余っていますので、費用はあまりかかりません。次回は、4月か5月に計画しようと思っています。今度は鍋料理で行こう。
今回特に盛り上がっていたのが、二人の生徒さんの奥さん同士が、偶然、中学時代の同級生と分かって、盛り上がること盛り上がること。大変でした。
Posted by ch10822 at 04:27│Comments(0)
│趣味/陶芸
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。