陶芸教室だより・・

ch10822

2010年12月03日 16:46



12月になり、あと今年も1ヶ月。
今年は、色々とあったので、早かったですね。

ちょっと、たばこの話を!!
愛煙家とはあまり自覚していないのですが、40数年、ずっと吸い続けてきました。
最近は、かなり本数も減っていたのですが、10月から、たばこも値上げになり、もうちょっと本数を減らそうと考えています。
やめれたら、それはそれでよいことなのですが、どうも、大上段に禁煙宣言はしたくないですね。
いわゆる、減煙ですね!

陶芸教室は、当然、禁煙ですよ。

値上げから2ヶ月経ちましたが、半分以下で推移しています。
これで、決して満足しているつもりはありませんが、そのうちに、吸わなくなるのではと期待しています。

12月1日に、ホームページを、完全にリニューアルしました。
まだ、まだ直さなければならない部分もありますが、是非ご覧ください。

写真の作品。四角いお皿です。結構大き目のお皿ですよ。
まあ、いわゆるパスタ皿みたいなものです。

やきものは、本焼きで、1250℃くらいになりますが、
このくらいの温度では、かなり柔らかくなります。
このため、このような四角いお皿は、四隅が垂れ下がってきます。
形状とか、厚さとかで、変わりますので、製作の時は、あらかじめ四隅を高く作りますが、
なかなか、重ねてぴったりとはいきませんね。


関連記事